開発くん④:プレゼンしたぞ

なるほど、スライドはこうやって埋め込むのか…!勉強になる〜

面倒なのでなにも修正は加えていない。ここどういうこと?というのがあれば質問ください。

TECH::EXPERT同期向けなのでめっちゃ砕けた言葉遣いとかになってます。

アプリ作成の基本的な方針はこのまま変わらない気がする。

1ヶ月後に向けて少しずつ手を動かしていこう。どこまで実現できるだろうか、、、

個人開発やる上では、この記事が刺さりました。

qiita.com

なんだかんだ楽しくないと続かないよね、という当たり前の事実を再認識しました。

千葉雅也さん『勉強の哲学』(スーパーよみやすい)で、Evernoteとかアウトライナーとかも他者と見立て、そういう他者を使って終わらない思考の有限化が大事っていうのを読んだのもあり。いかにツールを使って「やる気」「負けん気」「気合い」とか内発的な動機ではなく自分の外から自分を活動させるかを考えているのもあり。

勉強の哲学 来たるべきバカのために

勉強の哲学 来たるべきバカのために

自分のやる気の不確実性を、限度を見極めながらエンジニアリングしていきたい。

だいぶ試行錯誤してきたので、後日自分の作業環境とかツールを晒してみようかしら。最近はiftttの利便性の高さについていけない自分が悲しいです。

ifttt.com

あと、rubyやってpythonに取り組む人の参考になるようなメモもQiitaに投稿した。初Qiita投稿かな。思いの外view数があって、驚いた。

qiita.com

そして編集リクエストのありがたさを体感。こんなカジュアルに指摘し合えるの良い文化ですねほんと。

とりあえず今のところpython楽しいので頑張っていきたい。